東大即応オープン

見事に爆死。


国語も微妙やし、数学1完3半だけど、半はほとんど期待できない(~_~;)


個人的に簡単だった第4問を意外と出来てない人がいたのがびっくり。多分10分かからんやった。なんか、見た瞬間方針たったし。


確率も勘違いしてて一瞬で終わったから、残った時間を微分と軌跡に回したけど、どっちもできんやった。
微分は意外と惜しかったっぽい。問題用紙にラフに計算してた中に答えあったし。でも、自分で何を計算してるか全くわかってなかったから、意味ないねっていう。
軌跡はゴリ押しする根性が足りませんでした。
てか結局軌跡って東大文系レベルなら特別なテクニックじゃなくて、媒介変数(用語あってるか知らない)を代入してゴリ押しすればできるんじゃねって話。今日のは一見複雑で代入できなそうだけど、実際できるし。


文系と理系の偏差値を単純に比較する意味があるのかって話だけど、


東京大学[理3・国・東京]79
京都大学[医医・国・京都]78
東京大学[文1・国・東京]77
大阪大学[医医・国・大阪]77
東京大学[文2・国・東京]76
東京大学[文3・国・東京]75
東京医科歯科大学[医医・国・東京]74
名古屋大学[医医・国・愛知]74
東北大学[医医・国・宮城]73
千葉大学[医・国・千葉]73
東京大学[理1・国・東京]73
東京大学[理2・国・東京]73
一橋大学[法・国・東京]73
神戸大学[医医・国・兵庫]73
京都大学[法・国・京都]73
九州大学[医医・国・福岡]73


こう見ると、東大半端ないな。なんか自分がこんなとこ目指してるっていう自覚が足りない気がする...